東京生活のひとりごと

東京生活で感じたことを書いています。

連休最後の日

2020年のGW5連休が終わろうとしています。

コロナの影響もあり、外は空いている店も少なくて、こんなに家にいたのは久しぶり。

 

1日の半分は外に出たいタイプなので、こんなに家にいられるんだと思ってしまった。

 

明日からはお仕事だけど、リモートワークになったから、仕事っていう感じはない。

だから、あまり連休最後っていう感覚もない。

仕事と私生活の境界線がなくなってきた。

自転車盗まれた

自転車で本屋で立ち寄ったときのこと。

一時間以内に戻る予定だったので、鍵をかけずに自転車から離れた。

 

今まで、自転車は盗まれた経験がない(撤去はよくあるけど)

防犯登録もしているし、自転車が盗まれるハズがないと思っていた。

 

ほどなくして、本屋から出てくると、自転車が跡形もなく消えていた。

 

近くを探してもない。

 

まさかってあるんだ。

 

鍵をかけていないから、盗まれても仕方ないんだろうけれど。

本当に盗んでいく人っているんだと実感。

 

自分の頭で物事を考えると、そんな人いないと思っていても、

実際にいるのだから、自分の常識が他の人の常識とは異なるんだと強く感じた。

東京各地で人間観察

ふと時間が空いたときに、街中で行うのは人間観察。

 

東京に来て2ヶ月くらいで、その街、その街での特色を感じるのが面白い。

 

渋谷:各々が好きな服装に身を包み、人って自由なんだって感じる

新宿:エリアによるが、歌舞伎町らへんは明らかに夜系多く、金と欲望が渦巻いている

六本木:ハイソな人を時々見かける。富裕層の遊び場所

 

街自体が明確に個性を持っている。

地方に住んでいる人は素で生きていると思った

今日は仕事で埼玉県に行った。

 

電車で都内を出て30分くらいのところだったから、やや地方。

駅前にコンビニが1件あるくらいの、のんびりした街だった。

 

埼玉県って、「ださいたま」と言われるみたいだけど、

その所以が分かる気がする。

確かに、道行く人はおしゃれではない。

私は気取ってなくて楽そうだなって思った。

 

向かった先でも、おそらく地元出身っぽい人がいて、

おだやかに仕事をしていた。

 

都内、特に新宿で行き交う人と、明らかに何かが違う。

それは、自然体だと思った。

表情が豊かで、人として素で生きているっていう感覚。

 

東京都内にいると、素の感情を押し殺して生きているっていう感覚を覚える。

 

もし、地方の人がそのまま都会に出て来たら足元をすくわれるのかもしれない

だから、表情を見せずに、自分を守る必要があるのだろう。

 

まあ、どちらがよいとかではないんだけど。

 

地方の人と接して心洗われた1日でした。

大企業のオフィス内に驚愕

先日、派遣会社に登録して、その仕事先に顔合わせに行った。

 

場所は、東京の一等地にある、だれもが知っている大企業。

 

担当の人とビルの中に入っていくと、だだっ広い入場ゲートのようになって、ID式の受付になっている。

零細企業~中小企業で働いてきた私にとっては異空間が広がっていた。

 

お客様用のIDで門を通り、何階かに上がってオフィス内に通された。

そこでも受付の女性が5人ほどでいて、来客対応をしているではありませんか!

なんだここは!オフィス内なのに、おもてなしが行き届きすぎている。

 

で、通されたのが、その中にある打ち合わせ室のような場所。

端が確認できないくらい広いフロア内に、パーテーションで区切られている。

テレビでしか見たことないやつだ。

 

そこで、先方さんを交えてお話が進んだ。

内心、こんな場所にいいのやら?

と、思いつつ何とか場を成立させようと奮闘。

 

1時間くらいで終わり、やり切った感と疲労がどっと襲ってきた。

大企業って、こんな場所だったんだな。

東京は圧倒的に、のら猫が少ない!

ふと思った。のら猫が少ない。

 

近所に1匹いて、たまにご飯を貰っている。

あと、新宿にある公園で1匹いた。

 

東京にきて40日が経過して、結構あちこち歩き回っているが、

のら猫を見たのはその2匹だけ。

 

なぜだろう…。

 

餌をあげる人が少ないからだろう。

確かに、ここ数年の風潮では、のら猫に餌をあげてはいけない事になっている。

東京のひとは総じてマナーがいいのもあるだろう。

 

公園に行って、猫がいないって不思議な感覚。

それにしても、のら猫のいなさすぎに驚いた。

自営の作業はペース配分

部屋にこもり作業をモクモクと続けていると、結構滅入ってくる。

続けて、2~3時間に一度は、外にでて歩いてみたり気分転換しながらしている。

 

今している作業は、急ぎではないので1日6時間くらいで、ストップしている。

それ以上頑張ると、次の日に疲れが残りそう。

ペース配分を守って、毎日一定量作業をするほうが効率がいい。

 

部屋で1日中作業できる人もいるので、性質の違いなんだろうな~って、思う。

私は、半日家にいて、半日外に出たいタイプ。

 

自営は向いていないかも?

いや、普通の人は、1日1人で家にいると滅入ってくるハズだ

 

今はコワーキングスペースで作業する方法もあるので、ゆくゆくは視野にいれる。